☆ライフコーチワールド横浜11期、福岡3期スタート

【ライフコーチワールド横浜11期、福岡3期スタート】
  
ライフコーチワールド集合トレーニングアシスタントの
LCW認定ライフコーチみつはしあきこ(あっこ)です^^
  
アシスタントとしての参加も、3期目です!
  
そして、4月から横浜11期、福岡3期がスタート!!
  
今回の横浜は、笑顔の素敵な女子3名の参加となりました。
福岡は、男女5名の参加です^^

以下、横浜の様子をレポします!

うちお二人は林忠之コーチも、
お会いするのは初めましてだそう。
  
私も初めましてなので、こう見えても緊張します(笑)
  
ご参加者同士も初めましての方だったので
なんとな~く緊張感も。
  
ま、それもほんとに最初だけなんですけどね。
なぜかわかりませんが、集まるメンバーには
毎回意味を感じます。
  
まずは、自己紹介とスペースチェックから。
心・頭のスペースを空けて今に集中するために
自分の中にあるものを表に出す
  
当たり前だけど
それぞれここに参加するきっかけも意味も違う
それを言葉にしてみる
  
うんうん、へー!そうなんだ!
とお互いの話に聞き入る
  
ここでそれぞれの人生、歩んできた道のり、
そんな話を聴く時間が私は大好き
  
もちろん、幸せなことばかりじゃない
辛い背景を持った人も多い
  
でも、そこにも意味を感じているから
何かを変えたい!もっと成長したい!
だからこそ、ここにいる
誰よりも人の痛みをわかるから・・・
  
さぁ、それぞれの半年どうなるか
  
私自身もこの半年でどれだけ進化できるかな( ̄ー ̄)
  
しかし、今期のメンバーは
どっしりしてるな・・・(笑)
  
私が受講生だった時、初回のトレーニング後は
ぐったりだったけど、みんな帰りも元気そう(笑)
  
以上!集合トレーニングレポでしたヾ(*´∀`*)ノ

こちらは横浜11期のメンバー
17861496_1310516195723176_747526024159852388_n

こちらは福岡3期のメンバー18057835_1442446782446698_8407175764077849572_n

この記事を書いた人

林 忠之

1969年、佐賀県生まれ、大阪府堺市育ち。幼少期から生活保護家庭で強い劣等感を抱えて育つ。中学二年生の夏、脳性マヒの級友が、300mを1時間以上かけて泳いだことに感動し、千葉大学教育学部養護学校教員養成課程に進学。1992年に卒業後、劣等感から抜け出すべく俳優の道へ。国民的アイドルとの共演を果たすが、その後挫折。28歳でリクルートグループに就職。求人広告営業で8年連続表彰されるが、部下育成につまずき、コーチングと出会う。コーチの「人を応援する生き方」に使命を感じ、2008年独立。株式会社プラス・スタンダード代表取締役に就任。