☆ライフコーチワールド 横浜13期、福岡5期 開講しました。

ライフコーチワールド(LCW)
横浜13期、福岡5期スタート。

GWも開けましたが、先月からLCWでは
新しい期のトレーニングが始まりました。

写真のように、各メンバー、
本当にイキイキと「自分の人生」を
歩き始めました。

31466828_1807802679244438_8031094243676127232_n

31497440_1807802682577771_5246604342236020736_n

この中には、

「プロのライフコーチになりたい」

という人だけでなく

「今の仕事に活かして行きたい」
「子どもやパートナーとの関係性に活かしたい」
「まずは、自分のことをよく知りたい」

というメンバーもいます。

ライフコーチワールドでは、
代表・林忠之の10年の
ライフコーチキャリアから得られた
プロのライフコーチとして
活動していくために必要なものを
すべてお伝えして行きます。

しかし、みんながみんな、
プロになりたい訳ではありません。

ただ、どんな場所で、
どんなことをしていても、


「自分」を生きていきたい。

この思いは共通です。

その根底にある思いが


コーチとは、
職業ではなく生き方です®️

というLCWの
フィロソフィーに現れています。

31956329_1815480641809975_8379226099208421376_n


「自分」の人生を生きていく。

それをコミットした時、
あなたの人生はどんどん変わり始めます。

ボクたちと一緒に
ライフコーチングを学びませんか?

この記事を書いた人

林 忠之

1969年、佐賀県生まれ、大阪府堺市育ち。幼少期から生活保護家庭で強い劣等感を抱えて育つ。中学二年生の夏、脳性マヒの級友が、300mを1時間以上かけて泳いだことに感動し、千葉大学教育学部養護学校教員養成課程に進学。1992年に卒業後、劣等感から抜け出すべく俳優の道へ。国民的アイドルとの共演を果たすが、その後挫折。28歳でリクルートグループに就職。求人広告営業で8年連続表彰されるが、部下育成につまずき、コーチングと出会う。コーチの「人を応援する生き方」に使命を感じ、2008年独立。株式会社プラス・スタンダード代表取締役に就任。