ライフコーチング専門スクール「ライフコーチワールド®️」は、
吉岡詩果選手(フィギュアスケート)とパートナーシップ契約に合意しました

IMG_0127

株式会社プラス・スタンダード(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:林忠之)は、ライフコーチング専門スクール「ライフコーチワールド®️」にて、2019年・2020年全日本フィギュアスケート選手権出場のフィギュアスケーター吉岡詩果選手(所属:山梨学院大学)とパートナーシップ契約に合意いたしました。

吉岡選手は、小学校1年生からフィギュアスケートを始め、2019年の「全日本フィギュアスケート選手権大会」に初出場で10位、新人賞を獲得。2020年の「全国高等学校スケート選手権大会(インターハイ)」で優勝、2021年の「国民体育大会冬季大会(少年)」では千葉県を3位に導くなどの活躍をされています。

2020-2021年シーズンからシニアに参戦し、今春からは、大学に進学。日本代表として、シニアの国際大会への出場と、上位入賞を目指します。

一方、弊社代表である林忠之は、日本におけるライフコーチの草分けとして、「一人ひとりが、自分の人生に責任を持ち、想い描いた人生を、自由に悠々と生きて欲しい」という思いで、多くの方の人生に関わって参りました。また、ライフコーチ養成機関の主宰者として、多くのライフコーチを世に送り出しています。

今回、「ライフコーチワールド®️」として、アスリートのサポートをすることは、弊社にとって初の試みですが、「人は、自分と向き合い、自分について学ぶことで、内面からの成長を遂げる」という部分は、何も変わりません。この取り組みが、アスリートの選手としての成長、競技結果につながり、延いては、その先に訪れる「競技生活を終えた先の人生」の充実をもたらすと、弊社では、考えています。

今後、ライフコーチワールド®️は「ライフコーチング」を通して、吉岡詩果選手とともに人生のビジョンを描き、より充実したフィギュアスケート競技活動や学生生活ができるように、全力でサポートして参ります。フィギュアスケーター吉岡詩果選手の応援をよろしくお願いいたします。

<吉岡詩果選手のコメント>
この度、株式会社プラス・スタンダードとのパートナーシップに合意しました。今年から大学生になりましたが、これまで同様、皆様からの応援を力に変えて、シニアの国際試合に出場し、上位を狙えるようにがんばっていきたいと思います。応援、よろしくお願いします。

【吉岡詩果(よしおか しいか)選手 プロフィール】
所属:山梨学院大学
出身地:東京都
生年月日:2002年10月31日(18歳)
出身高校:植草学園大学附属高等学校(千葉県)
スケートコーチ:岩本英嗣、岩本知亜姫、中川雄介(五十音順)
Instagram https://www.instagram.com/shiikayoshioka/

主な戦績:
2020 全日本フィギュアスケート選手権大会 15位
2020 チャレンジカップ(ジュニア) オランダ・バーク大会 3位
2020 国民体育大会冬季大会(少年) 3位
2020 全国高等学校スケート選手権大会 優勝
2019 全日本フィギュアスケート選手権大会 10位
2019 全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会 5位
2018 ISUジュニアグランプリ チェコ大会 6位
2018 ISUジュニアグランプリ オーストリア大会 3位

【写真:2020-21シーズン SP「エリザベート」より】
sihika1

shiika2

shiika3

shiika4

【会社概要】
会社名:株式会社プラス・スタンダード
スクール名:ライフコーチワールド®️(Life Coach World)
スクール所在地:横浜市青葉区市が尾町1152-15-506
代表者:林忠之
設立:2008年5月
URL:会社HP http://plusstandard.com/
   ライフコーチワールド®️HP https://lifecoachworld.net/
事業内容:・1on1ライフコーチング事業
     ・ライフコーチ養成スクール事業
     ・企業研修事業
     ・海外事業

【お客様からのお問い合わせ先】
HPの「無料オリエンテーションお申し込み」のフォームよりお問い合わせいただければと思います。
https://lifecoachworld.net/

この記事を書いた人

林 忠之

1969年、佐賀県生まれ、大阪府堺市育ち。幼少期から生活保護家庭で強い劣等感を抱えて育つ。中学二年生の夏、脳性マヒの級友が、300mを1時間以上かけて泳いだことに感動し、千葉大学教育学部養護学校教員養成課程に進学。1992年に卒業後、劣等感から抜け出すべく俳優の道へ。国民的アイドルとの共演を果たすが、その後挫折。28歳でリクルートグループに就職。求人広告営業で8年連続表彰されるが、部下育成につまずき、コーチングと出会う。コーチの「人を応援する生き方」に使命を感じ、2008年独立。株式会社プラス・スタンダード代表取締役に就任。